2011年3月19日土曜日

福島県内いわき市内各避難所避難者数

いわき市HPより
いわき市各避難所避難者数

避難状況【概数】(3月19日 16時00分現在)
(Excel形式避難状況【概数】19日16時00分現在(Excel形式 105.5KB)をGoogleドキュメントにミラー)

福島県HPより
県内各避難所避難者数
避難所リスト(PDF:419KB)
(同名pdfファイルをGoogleドキュメントにミラー)

*Googleドキュメントにミラーしたファイルはブラウザで表示可能です

------------------------
福島県内だけでなく、今回の被災地域で
病院、原発避難地域など、避難所レベルで他県自治体が受け入れ体勢が整い始めています。
被災者受け入れ自治体リスト
(まとめサイトです)

また、自宅が無事な家族単位での県外脱出者が増加しているようです。
放射線情報は各自治体サイトでもファイルが公表されています。
数値を見る限り、確実に下がってきております。
現地だけでなく、全国の方もで大げさな風評に惑わされないように。

前記事にした通り、物資搬入も始まっています。

いわき市被害状況と福島県被害状況ファイルのミラー

いわき市HPより 市内被害状況 (xlsファイルよりテキスト抜粋)

いわき市内における被害状況 3月19日(土) 16:00現在
死者 189名
(平118名 勿来9名 久・大23名 小名浜19名 四倉16名 その他4名)
不明者 4名
(勿来4名 )
火災発生件数 13件
内鎮火 13件

----------------------
福島県HP福島県災害対策本部より
平成23年東北地方太平洋沖地震による被害状況即報(第50報)
(xlsファイルをGoogleドキュメントにミラー)

*おそらく情報の反映時間に違いによりいわき市発表と福島県発表で数字内容が若干異なります。

いわき市燃料関係情報と市長コメント

いわき市HPおり
市長コメント【燃料関係】(平成23年3月19日18時30分発表)更新日 平成23年3月19日

市民の皆様、ガソリン等の燃料が不足し、ご不便をおかけしております。
これまで、私は、あらゆる手段をとり、国や県へ燃料の確保を強く働きかけてまいりました。
その結果、このたび、ガソリン及び灯油を相当量確保する見通しが立ちました。
明日以降、逐次、市内全域の給油所に搬入されます。
このうち、災害時における市民の皆様の生活を確保するため、2ヶ所の給油所については、災害対策緊急車両用として確保させていただきます。それ以外の給油所については、市民の皆様にご利用していただけます。
今後とも、いわき市の復興のため、「オールいわき」で頑張りましょう。
なお、タンクローリーは、明日、各店舗に入ります。
その一覧は、別紙のとおりです。


(以下別紙:「給油所一覧」(Excel形式 20.0KB)よりテキスト起こし)

災害対策緊急車両用
久保木商会 平沼ノ内字諏訪原86-1
ボーキ佐藤 鹿島店 鹿島町下矢田字沢目1-1

一般の方が利用できる店舗
佐野屋商店 平塩字風内23
上印オイルサービス 平塩字古川6-1
関彰商事正内町給油所 平字正内町61
藤和通商㈱タカハラ給油所 平原高野字高原30-1
マルワ石油 平下神谷字内宿36
カネマン石油 小名浜字林ノ上247
ボーキ佐藤小名浜店 小名浜君ヶ塚町1-26
JAいわき中部泉店  泉町滝尻字下谷地2-1
マインド鉱油江名給油所 江名字安竜252-1
マインド鉱油山田給油所 山田町毛内41-1
松原商店 常磐関船町迎47
志賀石油  内郷内町水ノ出16-1
矢島砿業所 内郷白水町長槻2-1
㈲鈴木石油 内郷高坂町大町12
㈲長谷川石油 四倉町戸田字水押78-3
佐川商店  遠野町入遠野字前田69
前原給油所 小川町下小川字前原244-2
岡田陸運 小川町西小川字上居合153
日商石油㈱関の上給油所 好間町川中子字古川37-1

※ なお、一般利用の店舗はさらに増える可能性があります。

2011年3月18日金曜日

福島県各地方 環境放射能測定値(第52~55報)

福島県HP 福島県災害対策本部
より
環境放射能測定値 3/17 20:30 ~ 3/18 0:00 の測定値です


県内各地方 環境放射能測定値(第52報)について

県内各地方 環境放射能測定値(第53報)について
県内各地方 環境放射能測定値(第54報)について
県内各地方 環境放射能測定値(第55報)について


元xlsファイルをGoogleドキュメントにそのままミラー
ブラウザで読めます
*仕様上、一部マクロが壊れている場合がございますがご了承下さい

福島県被害状況即報(44,45報)と現地情報と支援について

福島県HP福島県災害対策本部より

平成23年東北地方太平洋沖地震による被害状況即報(第44報)

平成23年東北地方太平洋沖地震による被害状況即報(第45報)

(xlsファイルをGoogleドキュメントにミラー)
(44報には通行止め情報が含まれます)


----------------
私事ですが、現地に残っていた家族が北茨城の親戚宅に自主避難いたしました。
報道されるような放射線の危険性よりも、
誰もいない夜の町、人のいない町、光のない町の状態が不安になるため精神衛生上の判断とのこと。

また報道によると、小名浜港の一部が開港したため物資搬入ができるようになるとのこと

神奈川県HP 生活関連物資の輸送支援について

神奈川コミュニティーサイトカナロコ ローカルニュース
東日本大震災:福島に実習船「湘南丸」派遣へ、行きに物資、帰りに避難民/神奈川


常磐道はじめ、各高速道路も条件付きで解放が始まっています。
NEXCO東日本
各プレスリリースより

各自治体を通して、個人からの救援物資も受付が始まっています。
方法に関してはお近くの自治体サイトへ
ご支援できる方のご協力をお願い申し上げます。

------------------
未だ現地に残る皆様、避難所生活を余儀なくされている皆様におかれましては
頑張ってくださいという、言葉でしかこのブログで言えませんが
なんとか、今の不安よりも明日の希望のために耐えて下さる、
そして人はそれが出来るとことを信じております。